TOP

電話

カテゴリ: 歯科医のつぶやき

よくある質問:Q&A

Q:前歯をきれいにできますか?

A:前歯をきれいにする方法は様々ご用意しております。

着色クリーニングで取り除きます。(紅茶、ウーロン茶、コーヒー、茶渋、ヤニなどのステイン色素)

クリーニングではとれない歯の黄ばみ:型をとるだけでできるホワイトニングで本来の歯の色よりさらに歯の色を白くする治療があります。

むし歯:1回で詰める治療と、歯をかぶせる治療があります。かぶせ物はハイブリット、セラミック、ジルコニアセラミック等、種類があります。

症例集はこちらから>>

歯並び:矯正治療(マウスピース矯正またはワイヤー矯正)、ラミネートべニア、軽度で削ってある歯の場合はかぶせ物で少し治せる場合もあります。

ご希望をうかがい、最も適した治療をご案内し、利点・欠点をご理解いただいてから、治療を選んでいただけます。ご相談も承ります。

まうな歯科医院/前歯をきれいに

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:よくある質問 Q&A and tagged

はじめてのホワイトニング

ホワイトニングについて 

男女問わず、年齢を重ねても、歯は白くしたいものです。

白い歯は、清潔感が増すと言われています。

まずはクリーニングで着色をとり、本来の歯の白さに戻し、さらに白くしたい方は、ホワイトニングを試してみませんか? ホワイトニングは歯を削ることはありませんので、型を取るだけで気軽にできます。

ホワイトニングの治療例はこちらから

オフィスホワイトニング:1歯から可能です。

ホームホワイトニング : 上下両方で25000円+TAX(上下トレー、ケース、ジェル代込み)とお気軽にホワイトニングしていただけます。片顎は15000円~。

最も信頼できるメーカー、オパールエッセンス ホワイトニングシステムを採用しております。

荻窪南口まうな歯科医院/東京都杉並区荻窪5-28-4ボスコ荻窪1階/ホワイトニング歯科

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:ホワイトニング, 情報 and tagged

春季日本歯周病学会学術大会 荻窪駅南口まうな歯科医院 

荻窪駅南口まうな歯科医院:日本歯周病学会

第66回春季日本歯周病学会学術大会がありました。

●歯周病と全身疾患との関係の話や研究も多数発表がありました。糖尿病、心疾患、腎疾患、脂質異常症、誤嚥性肺炎、などなど、研究が進んでいました。

●一般向けの市民講座もありました。市民講座より:

歯磨きは一通りではなく、一人一人に合った磨き方で、磨いていると磨けているとは違います。いろんな磨き方を組み合わせて、丁寧に磨いていくことが大切です。鏡を見ながら磨くのもいいです。出血があったら、どこから出血しているのかを自分で確認して、そこを重点的に磨くこともポイントとのお話がありました。

 

●骨再生療法の骨の再生の研究が紹介されました。

骨粗鬆症の予防薬のビスフォスフォネート製剤は、骨壊死を起こす危険性が指摘されておりますが、骨壊死を起こさない骨粗鬆症の新薬の開発につながる研究も進んでいるとの話を聞きました。骨壊死のリスクを減らす新薬に期待したいです。

 

●歯周組織骨再生療法は、治療の手技だけでなく、何年後どうなったか等、予後の発表も前回より増えた印象でした。様々な治療を併用して長期安定治療を目指します。

=第66回 春季日本歯周病学会学術大会=

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:勉強会 and tagged ,

院内感染予防対策講習会受講

荻窪 まうな歯科医院の日記:講習会編

院内感染防止対策講習会を受講しました。

スタッフ一同にも伝えるため、院内でも講習をし、より効果的な対策をとりいれ、強化していきます。

例えばウィルスについて学ぶことで、ウィルスの除去方法、正しい消毒・滅菌を再確認できます。日々行っていることに、どのような意義があるかを全員が理解を深めるようにしました。

今後も、対策を徹底してまいります。

皆様にもご協力をお願いすることもあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

いつもご協力いただきまして誠にありがとうございます。

感染防止対策についてはこちら>>

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:勉強会 and tagged

日本歯周病学会 市民講座 

荻窪駅南口まうな歯科医院の勉強会:

2022年7月 日本歯周病学会 市民講座の要約です。ご参考にどうぞ。

 

歯周病の場合には、進行を停止して、現状を維持させるのが主な治療法です。

なかなか失った骨や歯茎を元通りにするのは難しいのです。

「予防に勝る治療はない」といいますが、特に歯周病では、予防に勝る治療はない!と言えます。

 

糖尿病では、高血糖により、歯のまわりの骨の吸収がおこり、炎症が起き、今度は、 炎症によりさらに血糖コントロールが悪化するといわれています。

歯周病の炎症、サイトカイン(炎症のある時に出てくる物質)は、コロナ重症化に関係しているという論文もあり、コロナ渦だからこそ、口腔ケアをしっかりし死亡リスクを増加させないようにしましょう。

歯周病というのは、歯を支えている組織が弱り、歯が抜ける病気です。抜歯の原因の41%、実際には半数が歯周病が原因の抜歯であると思われます。

歯が抜けますと、食べたものがそこに集まり、噛めないので、スペースを埋めるように、隣の歯や上の歯が動いてよってきます。抜けたままにすると、歯並びが乱れてしまいます。

歯科医院で歯を入れる処置を受けましょう。

歯を抜いた後の治療法:ウェルデンツ入れ歯ブリッジインプラント

歯が無い例

 

歯周病治療と予防は、歯ブラシに始まり、歯ブラシに終わる!

プラークコントロール、セルフコントロール(自宅での毎日の歯磨き、歯の汚れを落とし細菌の繁殖を防ぐ)がとても大事です。

お口の中の健康を守ることは体の健康を守ることにつながり、命を守ることにも、最終的にはつながります。

ブラッシングの目的は、ちゃんと歯ブラシを歯のすべての面にあてて、機械的にブラシで汚れをこすりとることです。

自分でどうしてもとりきれない汚れは、定期健診を利用して、虫歯や歯周病は早期発見しましょう。

*******************************************

以上、日本歯周病学会 市民講座からの情報でした。

骨再生治療についてはこちらから

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:勉強会 and tagged ,

荻窪まうな歯科医院:予防歯科の講習会受講

削る前に、虫歯や歯周病を予防する予防歯科についての講習会を受講しました。

講師の先生や、歯科衛生士さんの説明の上手さが分かりやすくとても参考になりました。

虫歯にならないようになるには、まず原因を理解し、行動を変えていくことが重要です。

歯がとける「歯の脱灰」と歯が強くなる「歯の石灰化」のバランス、酸性度Ph、定期健診による定期的な長期管理、が歯を残す、歯を削らない、歯を守る予防歯科のポイントです。来院される患者様に、しっかり分かりやすく説明して、予防歯科からいい人生、QOL(生活の質)の向上をお手伝いしたいと思います。

 

ご家庭で毎日使用できる予防歯科推奨商品:

クリンプロ(再石灰化のフッ素、リン、カルシウムを配合)

クリンプロ

コンクール(有効成分クロルヘキシジン含有)

コンクール

夜寝る前に使用する洗口液

 

荻窪まうな歯科医院の予防歯科/クリンプロ/

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:勉強会 and tagged ,

歯科治療どうしよう?症状別編

歯科治療放置しても大丈夫? 歯科治療は不要不急ではありません。

歯が痛くて眠れないのは緊急なのでしょうか?

詰め物が取れたのは緊急なのでしょうか?

歯がしみるのは緊急なのでしょうか?

歯茎から出血するのは?口内炎は?歯の汚れが気になるのは?

定期健診の時期だが気になることはない。

Q:どうしたらいいのでしょうか?

il03-1-4

A: 歯のトラブルがあっても、発熱や咳やのどの痛み、風邪の症状があったり体調がすぐれない方は、今は歯科医院への来院は控えた方がよいでしょう。

発熱等の症状がなければ、必要な歯の治療の受診は可能です。問題のある歯の治療は早めに行った方が、歯のためになります。早期発見は通院回数も減ります。基本的には放置してよい歯科治療はないそうです。早めに歯科医院を受診しましょう。

歯が痛い→歯科治療が必要と思われます。痛みは、体からの何らかの信号です。早期解決で、歯を守る必要がある状態かもしれません。歯の痛みは、緊急性が高いです。

定期健診→定期健診の時期は、多少ずれても気になることが無ければ、大きな問題にはならないかもしれません。1年以上 定期健診を受けていない方は、受診した方がいいと思われます。歯や歯茎に不安のある方は、検診をしないと悪化のリスクがあります。

詰め物が取れた→とれた詰め物にもよりますが、神経がある歯の場合は、放置すると、虫歯が進んだり、神経が炎症をおこしたりして、神経をとらなければならなくなることがあるリスクがあります。取れてすぐの場合は、取れた詰め物を持っていけば、つけて治療が完了することもあります。取れてから時間が経つと合わなくなります。取れた場合は、早い治療がおすすめです。

歯がかけた→緊急性が高いです。歯のかけ方により、虫歯の進行が速い場合がありリスクが高い状態です。

歯がしみる→知覚過敏ならご自身がつらくなければ放置しても大丈夫かもしれません。虫歯ならば、手遅れになると、神経を失うリスクがあります。かみ合わせが関係していることもあります。

●歯につまる→放置すると歯茎などが悪化するリスクがあります。

歯茎からの出血→歯みがきで治ればしばらくは大丈夫かもしれません。歯周病の症状であれば、歯周病は忍び寄る病気ともいわれ、症状が出ないのが特徴なので、放置すると抜歯になるリスクがあります。

口内炎→放置しても、2週間以内に治れば大丈夫でしょう。痛みが強い場合は、歯科を受診した方が楽になります。1ヵ月以上治らないものは、悪性腫瘍・がんのリスクがあります。長期間の放置は命にかかわる場合があります。

歯の汚れ→着色・ステインであれば、少し放置しても大丈夫でしょう。茶色いものが虫歯であれば、早期治療の方が回数も少なく、痛くなく、楽でしょう。

歯科治療中→治療中の方は、切りのいいところまで通うか、治療を完了した方が歯のためにはいいでしょう。仮詰めでは長期間(1か月以上)は持ちませんので、歯にとって良くないです。

診察をご希望の方は、症状を歯科医院に連絡してみてください。診療していればご予約お取りできます。

中断してはいけない歯科治療についてはこちらから

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:お知らせ, 歯のはなし

荻窪まうな歯科医院:レーザーの最新講習会

荻窪駅南口まうな歯科医院:歯科レーザーの講習会に参加し、最新の知識をつけ、さらにレーザーを活用し、貢献していきたいです。

レーザーは、医療現場では日々、使われており、目のレーシック、美容、手術等、医科でもレーザーが無くてはできない治療もあります。

レーザーには、種類があり、適したものを使用します。

<<歯科のネオジウムヤグ レーザーの適応処置>>

初期虫歯

虫歯予防処置でシーラントの前に照射

知覚過敏  

小児の上唇小帯切除の手術

止血

口内炎

顎関節疼痛緩和

抜歯後の痛みを和らげる

etc

まうな歯科医院には Nd:YAGレーザーがあります。

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:勉強会 and tagged ,

よくある質問:Q&A

Q:歯医者さんに行くのがこわいのですが歯科恐怖症でも大丈夫ですか?

A:はい。歯科治療がこわい方は沢山来られます。音が苦手な方、麻酔が苦手な方も多いです。練習から始め、慣れてからゆっくりマイペースで治療に入れますので、ご安心ください。今まで歯科医院に通えなかった方も、通えるようになって、治療を初めて完了できた方も多く来院されています。初診時に冷汗をかいておられた方が、慣れてくると治療中に寝てしまう方もおられます。

痛みに配慮したできるだけ痛くない治療・無痛治療を行うようにしております。

無痛治療についてはこちらをご覧ください。

一度、歯科検診にいらしてご相談ください。1回目に治療をするかしないかは、ご希望によります。

早い方が、早く治療がすみます。長期間歯科医院に行けず、そのままにしていた方、今、ご相談ください。小さい虫歯は1回ですみます。早い方が、治療も楽にすみます。早くきれいになりましょう。応援いたしております。

ドクター渡辺へのメール相談はこちらから→>>

ご予約はお電話またはメールにて受付ております。

当日のご連絡やお急ぎのご連絡はお電話にてお願い致します。03-5335-7915 荻窪まうな歯科医院

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:よくある質問 Q&A and tagged ,

よくある質問:Q&A

Q:保険診療は行っていますか?

A:はい。各種保険取扱・急患随時受付けております。

当日は必ず保険証をお持ちください。保険証は毎月確認させていただきます。

保険診療は健康保険制度に沿って行います。初診時は4~5千円前後(3割負担、治療内容によります)

ご予約がない場合、ご予約の方が優先となりますので、予約状況によってお待たせする場合がございます。お時間、ご予定のある方は、あらかじめお声かけ下さい。

ご予約はこちらから。    電話 03-5335-7915

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:よくある質問 Q&A and tagged ,

メール相談・予約