TOP

電話

'

タグアーカイブ: 削らない・抜かない

荻窪患者さん日記:前歯が茶色くなってしまった

荻窪駅南口にある歯医者まうな歯科医院の患者さん日記:前歯が茶色くなってしまったのが気になり、姉の紹介で前歯の治療を あまり削らない方法で行っているまうな歯科医院に来院されました。

以前に近所の歯科医院で、真ん中の前歯の歯と歯の間が虫歯になり、白い詰め物が歯の表側にしてありました。白かった詰め物が、黄ばんで、詰め物と歯の間に茶色い線が入り、前歯が全体として茶色く見える状態になっていました。虫歯のように見え、清潔感がなく、白い歯にあこがれていました。古い詰め物だけを削り、歯はほとんど削らず、アステリア治療を行いました。

前歯をプラスチックで詰めたものが変色している場合、古い詰め物だけを取り除き、新しく白い詰め物を詰めるだけですむことがあり、1回の治療で完了することが多いです。詰め物は、保険の物も選択できますし、色と耐久性に優れたアステリアでつめることもできます、どちらも回数は1回です。より自然で、きれいな仕上がりを希望される場合、保険外の物も用意しております。

アステリアについてはこちらから。

前歯の茶色が茶渋や、ヤニ、色素沈着などの場合、クリーニングで元の本来の白さに戻ります。ご自分の本来の白さより、さらに白くしたい場合は、ホワイトニングのご用意があります。状況をご説明し、ご希望により選択できます。

クリーニングについてはこちらから

ホワイトニングについてはこちらから

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

まうな歯科医院 評価

東京都杉並区 小野節子 様

今まで歯が痛くなったり、異常を感じた時のみの歯医者の利用でした。

近所の歯科(個人医)に通っていた為、歯科治療の日進月歩にまうな様に伺ってビックリ!!状態です。

先生始め、関係者の方達のゆきとどいた応対や治療、アドバイスに感銘をうけています。

歯は大切です。一生大事にしてゆきたいと思っておりますので、すてきな歯医者様に出会い感謝しております。

小野節子

まうな歯科医院 患者さんの声

まうな歯科医院の評価をもっとみる>>

まうな歯科医院クチコミ/まうな歯科医院うわさ、口コミ/荻窪の歯医者クチコミ/まうな歯科医院/

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院の評価 and tagged

荻窪駅南口まうな歯科医院の患者さん日記:ドックベストセメント治療したい

荻窪まうな歯科医院の患者さん日記:ドックベストセメント治療したい。50代女性

他院でドックベストセメントをしてもらったところが、とれてしまい、大きな穴が開いてしまい、ドックベストセメント治療をしている歯科医院を検索して、ドックベストセメントをご希望で来院されました。

お口に中を拝見してみますと、右上の一番奥の歯の後ろ側に穴が開いていました。金属の詰め物も入っていました。ブリッジの入っている土台の歯で、奥の虫歯だけを以前に治療してもらったとのことでした。

神経に達していないで、神経は生きていましたので、再度ドックベストセメントをつめて、その上から強い材料でつめて、保護しました。虫歯が大きすぎると神経の治療になるリスクがあります。ブリッジを外して、虫歯の治療をした方がよい場合もあります。

今回は、ブリッジを外さずに治療ご希望でしたので、再度、奥の穴だけ、詰める治療になりました。

まうな歯科医院あまり削らないドックベストセメント

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

荻窪患者さん日記:かんで痛い。神経をとりたくない。

 

荻窪駅南口にある歯医者まうな歯科医院の患者さん日記:左上の歯がかむと、食事の度に痛く、近所の歯医者に行ったら神経をとるかもと言われ、神経を取らずに治療できる方法はないかと調べて、できるだけ歯を削らない治療をしているまうな歯科医院に来院されました。まうな歯科医院ではドックベストセメント治療や、カリソルブ治療、3Mix-MP法などを行っているので、それが適応の場合、希望されていました。

噛んで痛い原因には、色々あり、実際にお口の中を拝見し、検査してみますと、かみ合わせの問題が発見されました。かみ合わせだけが原因で、痛みが出ている場合は、かみ合わせの治療で、詰め物を外すことなく、神経もとらずに、痛みが治ることもあります。レントゲンで、虫歯や根の先の膿などの異常が確認されない場合、まずかみあわせの治療をして、治らなければ、初めて詰め物をとってみて、中が虫歯でないかなど、異常がないか、検査していきます。かみ合わせは、高くなくても、食事の時の動き、臼磨運動という食物をすりつぶす時の動きで、顎を回転させる動きや、横に動かす動きが無意識のうちに出ています。特に横に動かした時などに、強くかみ合わせがあたり、食事の時だけ痛く感じる場合があります。

まずは、かみ合わせの横の動きである「側方運動」を調整します。それだけで、痛みが取れる人もいます。いたかった期間が、数年に及ぶ人もいました。ずっと左では噛めなかったという方が、側方運動の調整で、かめるようになる場合もありました。

かみ合わせの調整をしても治らないときは、銀歯を外すなどの、治療に入ります。できるだけ歯に優しい治療からはじめます。

噛んで痛くても、神経を取らずにすむことはよくあります。一度拝見して診て、診査してみると分かります。歯ぎしりや、かみ合わせが原因の時は、マウスピースで改善することもあります。

荻窪まうな歯科医院/かみ合わせ治療/

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

荻窪駅南口まうな歯科医院の患者さん日記:前歯がひどい虫歯

荻窪駅南口まうな歯科医院の患者さん日記:埼玉県在住 40代男性

ひどい虫歯で、前歯が外れたままになっていて、前歯が折れた。

痛みに弱く、歯医者が苦手で、前歯がとれてもなかなか歯医者に行けずに、かえって歯医者に行きにくくなっていました。お口の中を拝見してみますと、上の前歯がとれてしまい、下の前歯は、ひどい歯周病でした。

クリーニングと、虫歯の治療が必要でした。抜かなければならない歯もあるかもしれない状態でしたが、できるだけ歯を残すよう治療開始しました。

ひどい虫歯

初めは、練習からして、慣れてきてから、治療に入れます。個人差がありますので、治療開始時期は、様子を見て、マイペースで大丈夫です。早く治療をやりたい方は、すぐやりますし、緊張が強い方は、少し慣れてから、簡単で効果の高い治療からお勧めしていきます。

歯茎に強い炎症がありますと、触ると痛みがあるだけでなく、出血が多く、きれいに治療しずらいこともありますから、練習兼ねて、クリーニングからして、歯茎の状態を改善し、虫歯なのか、歯石なのか、着色なのか、はっきりさせて、診断してきます。

この方の下の前歯の黒い色は、歯石でしたので、クリーニングで、白い歯になりました。

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

荻窪駅南口まうな歯科医院の患者さん日記:上の前歯がかけて無い

 

荻窪駅南口にある歯医者まうな歯科医院の患者さん日記:

30代女性:上の前歯がかけて、無い。

歯科恐怖症で、歯医者に行けず、年数がたってしまい、前歯がなくなってしまいました。

お口の中を拝見してみますと、前歯のうち、残せそうな歯もありましたので、レントゲンで検査して、根の先に膿がたまった歯は、まず根の治療をし、土台をたてて、白い歯をかぶせることにしました。残せる歯は、抜歯しないで、できるだけ残します。

白い歯をみせて笑えるようになるよう基礎治療からきっちりしていきます。

どうしても残せない、小さい歯だけは、抜歯し、できるだけ入れ歯にならないよう極力考慮します。

 

 

ひどい虫歯

こわがりの方は、最初は練習から、徐々に慣れて、通えるようになるよう応援します。

できるだけ歯を削らない治療はこちらから

ひどい虫歯の症例/荻窪南口まうな歯科医院/

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

荻窪駅南口まうな歯科医院の患者さん日記:右上の奥歯が痛い

 

 

荻窪駅南口まうな歯科医院の患者さん日記:55歳男性 右上の歯が痛い。

1月から右上の奥から3番目の歯が痛く、10年通っている歯科医院で治療をし、神経を取ってかぶせました。治療が終わったのですが、かむと痛みがあり、噛めません。抜歯して、インプラントしかない、他に方法はないといわれ、担当の先生が毎回変わるのもあり、我慢していた歯科医院から転院を希望されました。

従妹の紹介もあり、歯をできるだけ削らない治療をしている まうな歯科医院に来院されました。

お口の中を拝見してみますと、右上の一番奥の歯には、黒い影がり、根の先に膿がたまっ ているレントゲン像が見られました。右上の奥から3番目の歯は、黒い影はなく、根の治療は完了しているようでした。歯をトントンとたたく打診も反応はなく、ひどい炎症は見られませんでした。ただし、噛むと痛いということでしたので、かみ合わせを診査しました。右上の奥から3番目の歯は、歯をぎりぎりさせた時の、側方運動という、歯をよこにもっていったときに異常に強くあたって痛みがありました。たった一か所ですが、かぶせ物が当たり痛みが出ているのがわかりましたので、かぶせ物を一点だけ、わずかに調整しました。痛みがなくなりました。というので、一旦、様子を見ることになりました。

できるだけ歯を保存する治療をご希望でした。抜歯しなくても済む可能性がある歯は、できるだけ保存を試みます。

一番奥の歯は、根の治療をして、歯を保存することを試みます。

 

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

荻窪まうな歯科医院の患者さん日記:できるだけ削らない虫歯治療ドックベストセメント

荻窪駅南口まうな歯科医院の患者さん日記:できるだけ歯を削らない治療を希望され、荻窪まうな歯科医院に来院されました。

最新治療をしている歯科医院を検索して、他の医院に3件行ったところ、納得できなかったため、ドックベストセメントダイアグノデントを使用しているまうな歯科医院に来院されました。他の医院では、ヒールオゾンはできないと言われ、ストリークレーザーで虫歯を除去して、ドックベストセメントを詰めるのも進められました。ただ再発のリスクが心配との事でした。それに他院のストリークレーザーは高額でした。いままで歯科治療はしたことが無く、ほとんどが健全歯で、今回初めて虫歯になりました。

左下の一番奥の歯に黒いものがありました。

削るべきか、そのまま経過観察するべきか、セカンドオピニオンも聞きたいとの事でした。

お口の中を詳しく見てみることにしました。

ダイアグノデント(レーザー光で虫歯を数値化して測定する)で、治療が必要なレベルの虫歯が確実にあることが分かりました。数値が80以上と大きかったので、ある程度の大きさの虫歯が黒い溝に隠れていることが分かりました。

レントゲン検査で、神経に近いような大きな虫歯ではありませんでした。

保険の治療でも治せることをお話ししました。

再発のリスクが極力少なくなるよう、ドックベストセメントをご希望されました。

深い部分にドックベストセメントを使用して、白い詰め物を1回で詰めるダイレクトボンディングで、MI治療(最小限の侵襲、削り方)を行いました。

荻窪まうな歯科医院/ドックベストセメント

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

荻窪まうな歯科医院の患者さん日記:左上の奥歯が痛い

 

荻窪駅南口まうな歯科医院の患者さん日記:左上の奥歯が痛い。

4日前から左上の奥から2番目の歯が痛み、噛めなくなり、奥様の紹介で、まうな歯科医院に来院されました。

お口の中を拝見してみますと、左上の奥から2番目と3番目の歯の間に食べ物が詰まり、歯茎が腫れてとても痛そうでした。

レントゲン検査をしてみますと、虫歯はうつらず、左上の奥から2番目と3番目の歯の間に、歯茎の炎症の画像が見られました。

食べ物が詰まっていたので、詰め物のゆるさを検査しますと、あまりゆるくありませんでした。かみ合わせで、食べ物の流れが阻害され、食べ物が歯の間に押し込まれやすい状態になっていました。

食べ物のカスをきれいに掃除し、薬を付けたところ、左上の歯の痛みはすぐに改善しました。再び つまらないように、詰め物を強く詰めなおしたり、食べ物の流れを良くしたりします。

歯の掃除についてはこちらから。

お口の中を拝見しみてみますと、左下の奥歯と右下の奥歯が欠けていました。

できるだけ歯を削らない治療で、かぶせずに、小さい詰め物で治すことにしました。

歯と歯の間がかけていましたので、型を取り、小さい詰め物をつくり、歯につめます。

穴が開いたままにしておくと、エナメル質より、やわらかい象牙質が露出し、虫歯になりやすいおそれがあります。

できるだけ歯を削らない治療についてはこちらから。

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

荻窪まうな歯科医院の患者さん日記:削りたくないのでウェルデンツ検討

 

荻窪駅南口まうな歯科医院の患者さん日記:三鷹市在住 30代 女性 右上の奥歯が2本抜歯してあり、奥歯がなく噛みにくいのが悩みで、ブリッジは削るのがイヤで、ウェルデンツを検討して、まうな歯科医院に来院されました。

お口の中を拝見してみますと、右上の奥が2本無く、欠損の長さ(歯の無い所の幅)が大きく、一番後ろの親知らずの状態から、入れ歯も選択肢の一つであることをお話ししました。

ウェルデンツは奥から2番目の歯が1本だけ無い場合が最適です。2本でも作れますが、今回は、金属のばねの無い、おしゃれ入れ歯、(バイオトーン、バルプラスト、フレキサイトなど、ナチュラルデンチャーなど)が良いということになりました。

型を取りますと、次の時には、完成し、入ります。金属のばねがないので、自然で、見た目も目立ちません。

歯を削らない治療は、後戻りができますので、将来、インプラントや、ブリッジに移行したり、矯正治療に移行しても、問題がありません。自分ですぐに取り外せますので、他の治療への移行もスムーズで、変化にも対応しやすいです。

荻窪まうな歯科医院/ばねの目立たない入れ歯

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

メール相談・予約