TOP

電話

Author Archives: mauna

荻窪駅南口まうな歯科医院の患者さん日記:矯正のボンドがついたままになっていて茶色い

荻窪駅南口まうな歯科医院の患者さん日記:昔やった矯正装置をつけていたころのボンドがついたままになっいて、茶色いのが気になる。矯正のボンドを取りたくて、スマホで検索して、矯正のボンドをとっているという患者さん日記をみて、まうな歯科医院に来院されました。

矯正のボンドがついたまま

矯正後のボンドがついたまま

矯正のボンドは、矯正の器具をとる専用の器具を使用して、除去できました。

歯についた着色もきれいに落とします。

矯正のボンド除去後

矯正のボンド除去後は、ていねいにチェックします。

矯正の装置を歯に貼り付けていたボンドが、矯正治療が終わり、装置を外した後も、ボンドだけが複数の歯についたまま、変色して、茶色く黄ばんでしまい、舌触りも、歯の表面がざらざらして気になり、見た目と共に、悩んで遠方から来院される方も多いです。

クリーニングについてはこちらから>>

荻窪南口1分まうな歯科医院/矯正の後ついたままのボンドを除去できた症例/

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

AERAwithBaby で紹介されました

AERA with Baby 育児って楽しい!男の子 女の子の子育て(Baby’s メディカルガイド)

赤ちゃんのかかりつけ医をみつけよう で、荻窪南口まうな歯科医院が紹介されました。

AERA

まうな歯科医院

ママといっしょに治療が受けられる!

全員女医さんの歯科医院。

フッ素塗布(歯を強くする)やシーラント(奥歯の虫歯予防処置)など虫歯になりにくくする予防治療に力を注いでおり、できるだけ歯を削らず、歯を残す治療を実践。「生まれて初めての歯科治療を受けるお子様がたくさん来院されます。」

東京都杉並区荻窪5-28-4BOSCO荻窪1階 荻窪南口徒歩1分まうな歯科医院/AERA/アエラ

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:お知らせ, 情報 and tagged

歯科衛生士さん 募集

歯科衛生士 欠員募集終了しました。

「まうな歯科医院」で働きたい!という方はご連絡ください。熱いお気持ちのある求職者様には誠意をもって追加採用検討させて頂きます。

 

<詳しくはお電話にてお問い合わせください。>

~女性の働きやすいキレイな歯医者 まうな歯科医院~

歯科衛生士さんを募集します。

向上心があり、思いやりのある優しい方、患者様に細かな気配りができ優しく丁寧に接することができるよう心掛け、笑顔で楽しく仕事する仲間を募集しています。

新築のマンション1階に新規OPENしたので、内装もきれい、設備も最新ユニット(診療台)、デジタル パノラマレントゲン、プロフィーメイト、レーザー、口腔内カメラ等があります。スタッフルーム、ロッカー完備。

歯科助手、歯科衛生士、先生、皆とてもやさしいのが自慢です。

荻窪駅南口徒歩30秒で、通勤便利。JR中央線、JR総武線、東京メトロ丸の内線、東西線。丸ノ内線は荻窪駅始発です。

夏季休暇、ゴールデンウィーク、冬期休暇。有給休暇有。

(R5年4月29日から5月5日まで休診でした。)

勤務時間9:00~18:30 (火曜19時まで。土曜13:30まで。)

週休2、5日。委細電話にて。常勤・非常勤 勤務開始日等も応相談。

短時間勤務でプライベートも充実できます。経験者優遇、経験の浅い方は丁寧に指導致します。

職場は起きている時間のほとんどを過ごす場所です。快適な空間を作るため、皆で助け合い、協力し合って診療し、楽しく過ごせればと思います。

 

現役スタッフの声:

「こんなにいいところで働けて幸せです。ありがとうございます。」

 

 

見学も歓迎しております。お気軽にご連絡ください。

まうな歯科医院

03-5335-7915

求人情報:2015年2月に新築マンション1階に新規オープンしたきれいな歯科医院です。駅1分と、通勤、その他とても便利です。勤務時間が短く、長期休暇が年3回あります。まうな歯科医院は、仲良くアットホームな歯科医院です。予防歯科、審美歯科、歯を保存する治療を実践しています。

荻窪駅南口駅前/まうな歯科医院/東京都杉並区荻窪の歯医者/ホワイトニング

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:求人 and tagged

荻窪まうな歯科医院 第67回秋季日本歯周病学会学術大会参加

第67回秋季日本歯周病学会学術大会参加

2024年10月5日

札幌コンベンションセンター

歯周病への新たなる挑戦

 

 

セメント質剥離の治療

10年前抜歯だった歯が、再生治療で残せる可能性が高まった

 

歯周病治療によるアルツハイマー型認知症の予防の可能性、

等、興味深い内容が多数ありました。

 

日々、研究は進んでいます。日々、新しい発見、発展を感じました。

荻窪南口まうな歯科医院 日本歯周病学会

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:勉強会 and tagged

求人情報

歯科助手:現在募集しておりません。

歯科衛生士:募集終了。それでも、まうな歯科医院にご興味あれば、ご連絡ください。前向きに検討させていただきます。

歯科医師:1名募集します。7年ぶりの募集予定です。

求人情報はこちらをご覧ください。

誠実で、患者様に優しく丁寧に、よく話を聞き尊重して接することができる方。患者様の人生をよくすることを目標に日々の診療をすすめます。歯で人生が変わることもあると思います。

荻窪駅南口徒歩1分 まうな歯科医院

詳細はTEL下さい。 03-5335-7915

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:求人 and tagged

荻窪まうな歯科医院の患者さん日記:ひどい虫歯の治療

荻窪駅南口まうな歯科医院の患者さん日記:ひどい虫歯の治療  40代男性

30年ぶりに歯科医院に来れました。放置してしまい、余計に足が遠のき、歯科医院に行けなくなってしまっていました。ネットでずっと検索して、勇気を出して、まうな歯科医院に来院されました。

ひどい虫歯

残せる歯も複数ありましたので、上の奥歯はもう小さかったのですが、根の治療をして保存できる歯は、できるだけ保存しました。ブリッジの土台として使い、上の歯はブリッジにして、8本の歯が新しく入りました。

下の歯も、右下の奥歯と左下の奥歯の根の治療から開始しました。歯の根の中の管を消毒して、膿がなくなるまで掃除と消毒をし、また土台をつめて、かぶせられるようにする治療です。

神経が死んでしまっていて、そのままではかぶせられない歯を保存するための治療です。

 

前歯がほしいとのことで、見えるところの治療もご希望されましたので、歯を残す根の治療と同時に、左下の前歯の神経を残して、前歯を白い詰め物できれいにつめる治療も同時に行いました。仕事で人に会うとのことで、マスクを外してしまうと、歯がとても気になってきたそうです。

ひどい虫歯

上の奥歯は、残せました

ひどい虫歯

下の歯

 

どうしても小さすぎて詰めたり、かぶせたりできず残せない歯は抜歯の予定になりました。少しでも早く通院した方が、残せる歯が多くなります。

白いかぶせ

迷ったら一度、相談に行くことをおすすめします。

必ずしも自費でなくても保険治療もしております。まずは保険治療からでも、多くの歯を残すことができます。歯を残しておけば、将来、審美的な治療に移行することも可能になります。インプラント以外の、自分の歯を残す治療が可能なのは、QOLに大きくかかわると思われます。

今回は、上の歯をかぶせ治して、奥歯を根の治療により残すことで、上の歯が8本入り、審美的に、見ためもよくなりました。

右下の歯は、かぶせず、つめもので、あまり削らずに治療しました。下の前歯は、かぶせていません。虫歯のところだけ取り、詰める治療で対応できました。

荻窪まうな歯科医院/本当にひどい虫歯で歯がない/こわくて通えなかった/歯科医院に初めて通えるようになった

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

歯科受付 求人 募集終了

~歯科助手 募集終了しました。

多数のご応募ありがとうございました。~

 

きれいで新しいクリニックで働いてみませんか?

“笑顔で優しくお迎えする快適空間のお手伝いを!”

増患のため受付 兼 歯科助手(常勤または非常勤)を1名募集いたします。未経験でも笑顔で対応できる方歓迎です。

勤務時間9:00~18:30

(火曜19時まで。土曜 13:30まで。)週休約2.5日。年末年始、GW、夏休暇有。常勤、パート。委細電話にて。

お気軽にお電話ください。


患者様のお口の健康から心と体の健康までトータルにサポートし、一生涯お付き合いできる医院をつくるべく、2015年に開院しました。地域に根付き、患者様一人ひとりと向き合ったきめ細やかな診療と、患者様だけでなく、スタッフ同士でも「ありがとう」の感謝の言葉があふれる医院で一緒に働いてみませんか。見学大歓迎です。


◆祖父の背中を見て、現在の私になりました

私が歯科医師を目指そうと思ったきっかけは、
幼少から祖父の姿をずっと見てきたから。
たくさんの患者様から感謝される姿を見て、
私も人の役に立てる仕事をしたいと思い、
歯周病治療の分野を中心に携わってきました。「歯」は全身の健康に関わる大切な部分。
患者様の健康をお口から支え、
一生涯お付き合いができる医院にしていこうと考えています。私の思いに共感してくださる方、
歯の大切さを伝え、一緒に地域の方々に貢献していきませんか。

◆仕事帰りの寄り道も楽しい『荻窪』

医院は荻窪駅スグの裏表通りの、新築マンションの路面(1階)にあります。
周辺も様々なショップが並ぶので、ランチや仕事帰りのショッピングなど楽しめます。
バリアフリーの院内は白を基調とした清潔感のある空間です。
最新設備はもちろん、キッズルームや、
小さいながらスタッフの専用ルームも完備しています。

◆「ありがとう」の言葉があふれる医院に

衛生士さんには歯周病治療を中心に活躍してもらいます。現在歯科衛生士さん2名在籍。歯科助手兼受付さんには、ちょっとした患者様の仕草や思いを汲み取り、
私や衛生士さんへの橋渡しをしてもらえると助かります。経験が浅い方や未経験の方も、丁寧に教えてきますので安心して下さい。
必要に応じて、外部講習会参加等のスキルUPもできる環境を整えます。
スタッフみんなで協力し合ってクリニックをつくり、
患者様だけでなくスタッフ同士でも
「ありがとう」の感謝の言葉があふれる環境を一緒に作っていきましょう!応募:TEL03-5335-7915 またはshika@maunadental.com(応募専用メール)にて、応募後、履歴書(写真貼)を持参し、面接にお越しください。見学も歓迎です。制服お貸しします。初めての方も丁寧に指導しますので心配いりません。患者様を第一に考え、笑顔で、患者さんを癒し、元気づける気配りのできる方、たばこを吸わない方、お待ちしています。お名前、年齢、希望職種、歯科経験年数、ご希望の日時を複数明記し、ご応募ください。毎日午後2時より面接を受付けております。その他の日時もご相談ください。

募集:詳しくはお電話にてお問い合わせください。03-5335-7915

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:求人 and tagged

第67回春季日本歯周病学会 学術大会参加

荻窪駅南口まうな歯科医院

2024年5月24日からビッグパレットふくしまで

第67回春季日本歯周病学会 学術大会がありました。

 

抜いた親知らずの周りについていた歯根膜細胞を培養して、自分の細胞から作った幹細胞(骨芽細胞、セメントが細胞に分化する細胞)を移植して歯周病で失われた歯槽骨を再生していたのが印象に残りました。

ニンニクやシナモンから、歯槽骨吸収抑制効果を実験で証明した発表などもありました。

口臭の原因などについての市民講座と、歯周病は全身に影響することに関する市民講座もありました。

7月18日昼までの間、市民講座を公開しました。

2024年7月18日まで期間限定で市民講座公開しました。 =公開終了=

 

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:勉強会 and tagged ,

患者さん日記:左下奥から血が出る

左下の歯ぐきから血が出ると、歯周病治療を行っている歯医者を探して、(東京都杉並区)荻窪まうな歯科医院に来院されました。

歯石レントゲンを撮ると、左下の奥から2番目と3番目の歯の間に、歯石が写っていました。真ん中の隙間に、白くとがって見える小さいのが歯石です。歯ぐきの中なので、外から見ても見えません。

まず歯ぐきの上のお掃除を2回に分けてしてから、炎症を抑え、出血を減らしました。出血が減ると見やすくなり、歯周病処置がしやすくなります。

 

歯肉縁下歯石この黒いものは、上のレントゲンに写っていた歯石です。

スケーラーでとると、かなり大きめの歯石が一かたまりでとれました。

 

歯石が取れた後は、表面を滑沢にし、歯石の取り残しを防ぎます。

歯ぐきの中の歯石がなくなると、プラークコントロールができていれば、炎症が引き、出血もなくなり、歯周ポケットが浅くなってきます。

根本的な歯周病治療は時間がかかりますが、歯ぐきの中の歯の周りの骨がとける病気なので、歯周病が進行して、歯の周りの骨がとけ始めた場合は、歯ぐきの中の骨の環境を整える必要があります。

歯ぐきの腫れについてはこちら→>>

荻窪南口まうな歯科医院/最新歯周病治療/歯の掃除/荻窪まうな歯科医院/歯ぐきの腫れ/

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged

荻窪まうな歯科医院の患者さん日記:前歯がかけてしまった

荻窪駅南口まうな歯科医院の患者さん日記:前歯がかけた

前歯がかけてしまい、白いところがはがれて、中の銀色が見えてしまっていました。見た目が悪いので、審美的にまずは仮詰めで白い歯を回復させました。

その後、壊れた古い前歯を外して、新しくセラミックの型を取り、新しいセラミックの歯を入れます。神経の無い歯だったので、痛みはありませんでした。

 

前歯がかけた

かけた前歯

 

セラミックのかぶせ物

白いかぶせものをした歯

 

もともとかぶせてあったので、かぶせ物を外して、型を取るだけなので、新たに歯を削らずに形を整えるだけで型がとれました。

 

もともとかぶせてあった歯かブリッジ以外では、なるべく歯を削らないように、かぶせ物はあまりしないようにしています。

歯をほとんど削らないアステリアなどの詰め物などをおすすめしています。

アステリアはこちらから。

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged

メール相談・予約