TOP

電話

カテゴリ: 歯科医のつぶやき

8月8日水曜午前診療

2018年8月8日は水曜日ですが、午前11:00まで診療致します。

よろしくお願いいたします。

まうな歯科医院

電話:03-5335-7915

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:情報

8/7水曜AM診療します

荻窪まうな歯科医院のお知らせ:

2024年8月7日は水曜日ですが、午前中 診療いたします。

(11:00受付終了です)

よろしくお願いいたします。

荻窪南口まうな歯科医院

03-5335-7915

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:情報 and tagged

H28年8月14日(日)~8月21日(日)まで休診

H28年 休診のお知らせ

8月14日(日)~8月21日(日)まで学会のため休診とさせていただきます。

*8月19日金曜だけは、診療致します。

(8月22日月曜9:30より、通常通り診療致します。)

診療日は、ホームページのカレンダーにも掲載しています。

13日(土曜)は午後3時まで診療します。

よろしくお願いいたします。 東京荻窪まうな歯科医院

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:情報

2016年1月4日から診療開始

年末年始の休診のご案内です。

1月4日(月曜)からは通常通り朝9:30より診療開始いたします。

2015年12月27日(日曜)~2016年 1月3日(日曜)まで休診とさせていただきます。12月26日は土曜日ですが、午後4時まで診療いたします。

 

よろしくお願いいたします。

まうな歯科医院(東京都杉並区荻窪)

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:情報

H28年 休診のお知らせ

まうな歯科医院 年末年始休診日のお知らせ

H28年12月31日(土)~H29年1月6日(金)まで休診致します。

1月7日土曜から通常通り診療開始致します。宜しくお願いします。

東京都杉並区荻窪南口まうな歯科医院

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:情報 and tagged

歯科医院へ見学に行ってきました

都内の歯科医院へ見学に行ってきました。

先日、移転しさらに大きくなった先生の歯科医院は、さらにドクターの数も増え、活気に満ちていました。私が勤務していたころからの先生方やスタッフさんもいらっしゃるので、訪ねていくと懐かしいです。

院長先生からアドバイスをいただいたり、見学させていただきました。歯周病の治療やレーザー治療を日々の診療に取り入れておられ、専門医によるチーム医療をなさっております。非常にお忙しそうでしたが、精力的に治療に励んでおられる姿は刺激になります。

東京杉並荻窪まうな歯科医院/荻窪南口の歯医者まうな歯科医院/最新治療/東京都杉並区荻窪5-28-4BOSCO荻窪1F

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:勉強会

H28年1月4日から診療開始

年末年始の休診のお知らせ:

12月28日から1月3日まで休診とさせていただきます。

H28年1月4日(月曜)より、通常通り診療させていただきます。

よろしくお願いいたします。

まうな歯科医院

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:情報

2025年7月23日水曜午前診療

<荻窪まうな歯科医院のお知らせ>

2025年7月23日は水曜ですが、午前中(12時まで)診療致します。

宜しくお願いいたします。

荻窪まうな歯科医院

03-5335-7915

水日祝 休診

荻窪南口まうな歯科医院/

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:情報 and tagged

H28年5月6日から診療開始

学会のため休診のお知らせ

H28年4月29日~5月5日 まで、学会のため休診とさせていただきます。

5月6日(金曜)9:30より通常通り診療開始いたします。

よろしくお願いいたします。

東京都杉並区荻窪南口まうな歯科医院

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:情報

予防医学:口内菌の管理

Bacteria Therapy バクテリアセラピーで口内菌管理始めませんか?

予防医学の先進国からやってきたバクテリアセラピーのご紹介です。

バクテリアセラピーとは、ヨーロッパで新しく誕生した予防医学で、優れた善玉菌を摂取することにより、体の中にいる菌のバランスを変え、体質を変えていく細菌療法の事を言います。世界63カ国と地域の医療機関に導入されています。

もともとヒトの体に住んでいる善玉菌を摂取していただきますので、副作用などの体に害を与えることのない、体に優しい治療法です。

通常の歯科治療やメインテナンスに加えて、善玉菌(L.ロイテリ菌)を摂取していただくだけで、お口や体全体が健康になっていきます。

L.ロイテリ菌とは、ヒトの母乳・口腔由来の乳酸菌です。天然の抗菌物質を産生すると同時に、ヒト免疫システムの調整を行いながら、様々な疾患の予防・治療に働きかけます。

L.ロイテリ菌を続けて摂ると、こんないいことが・・・。

虫歯の原因菌を減らす:2週間の連続摂取で、虫歯の原因菌が約80%減少

歯周病の原因菌を減らす:歯科医院での専門的ケアと組み合わせで効果は倍増、歯周病菌が90%減少

胃のピロリ菌を減らす

口臭を減らす:1週間の摂取で不快感(ベタベタ感など)が軽減、口臭が気にならなくなったと実感できたとのこと。

⑤アレルギー症状を軽減

摂取方法:ラムネのようなタブレット錠剤でイチゴ味やミント味があり、お菓子感覚で食べられます。シュガーレスですので、虫歯のリスクはありません。

 

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯のはなし and tagged

メール相談・予約