TOP

電話

Author Archives: mauna

ブライダル歯科

<結婚式のご予定のある方、ご相談ください>

その方のニーズに合った内容をご紹介いたします。
茶渋、ステインなどは、おとりして、自然な白さにしておきませんか?
その先は、どこまでやりたいかで、ご相談の上、ご希望にそいます。 素敵な笑顔の写真を残してください。

 

ステイン除去のクリーニングは、1か月前くらいにしておくと理想的です。

細かなパウダーとお水のジェット水流で、着色だけが簡単にとれます。それでもとれない、変色した古い詰め物なども、簡単に詰めなおせる場合もあります。後悔しないよう、この機会にご相談ください。できる限り、自然なきれいな歯になるためご協力いたします。

リナメル:エナメル質の細かな傷をミネラルパックで修復するリナメルは、歯のつやが出て自然なきれいさがたもてます。クリーニング後に着色が付きやすい方や、つややかな歯にしたい方は簡単に歯のパックができます。舌触りもツルツルになります。ご希望の方はご相談ください。

 

審美歯科のご案内:

新郎・新婦様 そろって、仲良く ティースホワイトニングをされるカップルもおられます。

25000(税抜)で上下のホームホワイトニングが可能です。

ホワイトニングについてはこちらから

銀歯を白くしたい方:症例によりますが、最短2回の治療で終わります。ご相談ください。

二人揃って、白い歯の笑顔の写真を残しませんか?

 

まうな歯科医院のブライダル歯科

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:診療内容 and tagged

「臭い」から「香り」へ

“香り成分”を配合し、即時重合レジン特有の”臭い”を感じにくくさせました。
より快適に、仮歯、入れ歯の作製を。

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:お知らせ, 一般

居心地のいい場所

コーヒーカフェの居心地を大きく左右するのって??友人はよくカフェに行きます。
****************************
チェーン店系、個人店系問わず顔だします。通常、店に入って最初の数分で居心地の良い店と悪い店とに印象が分れます。その居心地を大きく左右するものとは一体何でしょうか?
A店は、店の外観も綺麗でパンは美味いしメニューもいいがどうも居心地が悪い。B店は、店構えも普通、味も普通だがどうも居心地が良い。僕は、つい居心地が良いから

B店へ行ってしまいます。

その理由がわかりました。

それは、店員さんの笑顔です。

A店の店員さんは

笑顔で働いている、作業をしている、動いている人をみかけない。

レジであくびしている人 、やる気ない人はみかけるけど
一方、B店の店員さんはみんなすごくいい笑顔をして働いている、作業している、ハツラツと動いている!一人だけじゃなくみんな元気。

先日もB店に行ったとき

店内の他のお客さんが、店員さんのことを

「とてもいい笑顔だ!!」って誉めていました

いい笑顔だな~って

思っていたのは

僕だけじゃなかったんですね。

心から楽しんで一生懸命働いている人の笑顔

素敵だと思います

僕はそういう人に惚れてしまいます。

*******************************
以上、なるほど、と思いました。居心地って、大切にしたいことです。

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:一般

ドックベストセメント:最新虫歯治療法

doc’s best cement (ドックベストセメント)は、銅イオンと鉄イオンの殺菌力で、虫歯菌を無菌化する方法です。 Cu+、Fe+のコンビネーションの殺菌力で、むし歯を無菌化するため、必要以上に歯を削らなくてよいなど利点があります。

ドックゲストセメント

従来の虫歯治療では、神経を取らなければならない大きい虫歯で、神経を残す治療として、注目されています。ドッグベストセメントを使うことで、殺菌し、神経をとらないですむ可能性が高くなり、歯の寿命を延ばし、QOLの向上にもつながると考えられます。

できるだけ歯を削らない治療はこちらから→>>

ドックベストセメント

ドックベストセメントの治療法:

銅イオンを豊富に含むドックベストセメントを使い、虫歯の穴を封鎖します。銅イオンの殺菌力で、むし歯が無菌化されるのを期待します。100%無菌化されることをお約束するものではありません。できるだけ、むし歯を除去し、深いところに、神経を保護するように、神経が出ないように、ドックべストセメントを使用し、歯を保存する方法です。

虫歯を全く削らない治療法ではありません。神経がすでに露出していたり、自発痛があるときなどは適応にならない場合があります。ドックベストセメントができない症例はこちらをご覧ください。

ドックベストセメントを含む虫歯の治療には、後日、痛みが出た場合、根の治療が必要な場合があります。痛みが出ず安定していれば、セメントの表面の形を整え、最終的な丈夫な金属やセラミックに置き換えます。11000

東京都杉並区荻窪南口徒歩1分まうな歯科医院ドックベストセメントまうな歯科医院/

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯科, 診療内容 and tagged ,

炭酸水を飲みはじめて1年。虫歯増加!?

炭酸水を飲み始めて虫歯がたくさん増えた!

炭酸水は健康増進効果をうたって流行っています。

炭酸水で、透明のノンアルコールビールなんかもあります。

炭酸水には、透明ですが、砂糖入りもの物も多く販売されています。

透明で、水感覚で飲めるのですが、砂糖が入っている炭酸水は、酸性で毎日飲むと虫歯のリスクが増大することがあります。

 

炭酸水には、以下のような様々な効果があると言われています。

1 胃腸の働きを整える:便秘症状の改善・ダイエット効果・食欲増進

2 美容面の効果:デトックス(毒だし)効果・美肌・美髪

3 血行促進作用:肩こり解消・疲労回復・ストレスを緩和

 

今、炭酸水を飲み始めた人が増加しているといいます。

1年前から甘い炭酸水を飲み始めたTさんは、上の前歯に複数の虫歯ができてしまいました

1年前は、虫歯はなかったのですが、飲み物が歯にいつも当たると、前歯に砂糖が常に付着し、プラークを形成し、細菌が砂糖を食べて酸を出すため、酸性になり、歯が徐々にとけて、虫歯ができてしまいました。甘い砂糖入りの飲み物を毎日、常時飲むことは、多数歯虫歯の原因になり、歯が欠けてきたり、歯を複数 失う原因にもなり、ハイリスクと言えます。炭酸水は元々酸性なので、砂糖を分解してさらに酸が出て、歯が容易に溶けます。

 

歯を強くするフッ素もいいですが、毎日砂糖入りの飲み物を取り続けるのは、おすすめできません。1年に数回、歯を溶かすものを飲んでも、石灰化で治せますが、毎日歯を溶かせば、石灰化は間に合わず、虫歯ができてしまいます。

毎日習慣的に飲むものは、砂糖の入っていない物をおすすめします。

歯を強くするフッ素についてはこちらから。

定期健診については、こちらから。

荻窪まうな歯科医院/炭酸水・虫歯

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯科医のつぶやき and tagged

荻窪患者さん日記:歯を抜きたくない

荻窪駅南口にある歯医者まうな歯科医院の患者さん日記:歯を抜きたくない。

右下の一番奥の歯が、腫れて、近所の歯科医院に行ったところ、抜歯して、インプラントか、両側の歯を削ってブリッジにするしかないと言われ、できるだけ歯を残す治療をしているまうな歯科医院に来院されました。

お口の中を拝見してみますと、右下の一番奥の歯に、金属のかぶせ物が入っていました。

レントゲン検査では、根の周りの、親知らずとの間、奥の方の骨がとけてなくなっていました。歯の周りに膿があり、歯の奥の方の骨が吸収してなくなっている状態でした。このままでは、歯の保存は難しい状態でした。かぶせを外して、根の中を消毒して、掃除する根の治療を行います。根の治療は、歯を残すための保存治療です。途中で中断すると、深いところから虫歯になったり、難治性の細菌が入り込んだりして抜歯になることもありますので、通える時にやるほうが良いです。根の治療は膿が止まるまで消毒と、清掃を繰り返します。膿がとまれば、早く終わることもあります。歯により、数回から、3か月くらいかかることもあります。

根の治療をして、歯がある程度の大きさがあれば、歯を保存することができる場合があります。

できるだけ歯を削らない治療はこちらから

根の治療の症例はこちらから

治療を中断してはいけない歯科治療はこちらから

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

がん治療前の歯科受診おすすめです

がん治療が始まると、様々な副作用が出ることもあります。

歯肉炎がひどくなり、出血が多くなったり、口内炎ができたり、炎症が急性化し、腫れたり、傷の治りが遅くなったりすることがあります。

がん治療を始める前に、お口のクリーニングや、簡単な虫歯の治療をしておくと、副作用が少なくなるなど、治療が快適にすすめられやすいといいます。

クリーニングで歯石を取っておくと、汚れがつきにくくなります。口内炎ができると痛く、食べられないこともあります。かむことにより、歯の面がこすれ、汚れがとれやすくなり、食べないときの方が細菌が増えると言いますので、食べないときも、お口の中を清潔にするよう、うがいや口腔ケアは行った方がよいです。

抗がん剤によっては、出血等で、歯を抜くなどの外科処置が難しくなります。免疫力が落ちて、歯の慢性炎症がひどくなることもあります。時間に余裕がある場合は、悪い歯は治してから、がん治療を開始しが方が理想的です。緊急な場合はがん治療を優先してください。小さな虫歯の治療は、がん治療と並行しても構いません。体調不良等で、歯科医院に通いにくくなる可能性がありますので、がん治療前の歯科受診は大変おすすめです。

荻窪まうな歯科医院/がん治療前に歯科受診を

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯科医のつぶやき and tagged ,

アステリア:前歯の白い詰め物

前歯の真ん中の詰め物の黒ずんだ色が気になるとのことで来院されました。前歯の裏側からみても、歯と歯の間からの虫歯がすすみ、黒ずんでみえました。前から見ると、まん中の部分にむし歯ですき間ができていました。

 

前歯の黒ずみ前歯の真ん中前歯の裏のむし歯 古いつめもの

 

白い詰め物にて治療後ダイレクトボンディング

色と耐久性に優れたアステリアの白い詰め物で1回で治療終了しました。

アステリアは、歯の一番表面にあるエナメル質と同じ屈折率の材料の開発に成功し、象牙質色の上にのせると、境目が目立たず、象牙質色の色が上手く合うと詰め物が分からなくなります。エナメル質色の材料は、透明感が高いので、歯自体の色が透けて見えます。天然歯は白いと思っていますが、実は透明層が表層にあります。審美的な詰め物には、透明層を無視できません。アステリアの開発には歯科医師がかかわっています。

時間がたつと着色することはありますが、検診の時に、お掃除と一緒に磨くとまたきれいになることが多いです。1回で詰めるだけなので、削る量が最少限です。

アステリアの症例はこちら>>

アステリアの症例2>>

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:症例集 and tagged ,

ばねの目立たない入れ歯の症例

ばねの目立たないおしゃれ入れ歯      61歳 女性

Wさんの使用されている入れ歯には、金属のばねがあり、笑うと、金属のばねが光って、入れ歯とすぐわかってしまうのを気にされて、インターネットでおしゃれ入れ歯を検索して来院されました。

ノンクラスプデンチャーは、金属のばねがなく、歯ぐきと同じピンク色のため、ばねが目立たず、他の人が見て入れ歯を入れていると、ほとんど分かりません。

<歯が無い>

歯がない

<装着>

バルプラスト入れ歯

ばねの目立たない入れ歯で、軽く、違和感も少ないのが特徴です。

フレキサイト入れ歯

メリット:入れ歯を入れているのがわかりにくい審美性の良さ。ばねの違和感が少ない。

金属のばねのある部分入れ歯は、食べ物が挟まりやすく、舌感など違和感も強く、前歯にかけるとぴかっと光って見えるのが悩みでしたが、手術もなく、型をとるだけで作成できるため手軽に審美的改善ができました。

このおしゃれ入れ歯(バルプラスト義歯・フレキサイト義歯)は、超弾性の入れ歯の材料が開発されたことで、金属を使わない部分入れ歯が実現できました。毎日使う入れ歯なので、生活の質(QOL)は向上します。歯科材料の進歩・発展で、大きく変化した治療の一つだと考えられます。手術ができない方、大掛かりな治療は避けたい方にも適しています。

デメリット:義歯は長期使用により、人工歯が咬耗して噛み合わせが合わなくなったり、ゆるみ咀嚼効率が悪くなることがあります。洗浄し清潔に手入れする必要があります。

治療期間:2週間~2か月、最短2回。

132000¥~

東京都杉並区荻窪南口まうな歯科医院/バルプラスト入れ歯/フレキサイト入れ歯

 

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:症例集 and tagged ,

荻窪まうな歯科医院の患者さん日記:前歯が虫歯で大きな穴があいた

 

荻窪駅南口まうな歯科医院の患者さん日記:前歯が虫歯で大きなあなが開いてしまった。

歯医者が苦手で、怖くてずっと行けなかったところ、前歯が虫歯になり行かなくてはとうい気持ちになり、検索して、歯科恐怖症の人も通っているまうな歯科医院に来院されました。

初診時は、口を開けて笑うこともできない状態で、左の差し歯がなくなり、放置していて、右の歯も虫歯でかけ、なくなってしまったとのことでした。ひどい虫歯のうち、歯の上の部分が完全になくなっていて、歯茎の中に埋もれてしまっている小さい歯は抜歯になりそうでした。奥歯は左右3本づつ歯がないのですが、インプラントは嫌で、金属のばねがついた入れ歯も抵抗があったので、ウェルデンツか金属のばねがないおしゃれ入れ歯(ノンクラスプデンチャー)など、を検討されていました。

 

お口の中を拝見してみますと、前歯は、まだ残せる状態で、レントゲンで、神経には達していない虫歯でしたので、前歯は大きくかけて、黒くなっていますが、1回でつめるだけで、見た目を回復できる状態だと診断しました。前歯を1回で自然にきれいに詰めるには、アステリアの詰め物がよいです。

とにかく痛いのが苦手で、麻酔も痛みがこわいとのことでした。できるだけ痛みがないよう、表面麻酔を塗り、麻酔液はあたためて、痛みを感じにくいように配慮しています。

こわがりの方、初回は、検診から気楽にご相談にいらしてください。

Dr渡辺への相談はこちらから

 

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

メール相談・予約